- ドコモ光のぷららが繋がらないときの原因と対処法を知りたいな・・
- それでもぷららが繋がらないときのおすすめの乗り換え先とかも知りたいな・・・
- そもそもドコモ光はぷらら光と何が違うの?
こんなお悩みや疑問を解決します。
✔︎本記事の内容
本記事を最後まで読んでもらえれば、「ドコモ光が繋がらないよ・・」といった問題が解決でき、本来のように快適にインターネットを利用できるようになります。
それでも改善しない場合は、今よりお得に使えて快適にドコモ光を利用できるプロバイダも紹介しているので、ご安心を!
それでは、解説していきます。
■そもそもドコモ光とぷらら光の違いは何?
そもそもドコモ光とぷらら光の違いはなんでしょうか?
ドコモ光とはNTTドコモが運営している光コラボ回線で、プロバイダが全24社あります。
そして、そのうちの1社の中にぷららが含まれています。
ぷらら光とはNTTぷららが運営している光コラボ回線で、プロバイダがぷらら1社のみとなっています。
つまり、ドコモ光とぷらら光の違いは何かというと、フレッツ光回線でプロバイダをぷららにした時に「ドコモ光として利用する」のか、それとも「ぷらら光として利用する」のか選ぶことができるということです。
ちなみにプロバイダをぷららにするのはおすすめしません。
詳しい内容は後ほど解説します。
■ドコモ光のぷららが繋がらないときの8つの原因と対処法
その①:通信障害が発生している
ドコモ光が突然繋がらなくなった時は、まず通信障害かどうか疑いましょう。
通信障害はドコモの通信障害か、プロバイダの通信障害かが考えられます。
ドコモが通信障害どうかは、公式サイトで確認できます。
また、ツイッターで確認することもできます。
ツイッターで「ドコモ光 通信障害」と検索すると、他にも通信障害の影響を受けている方のツイートを確認することができます。
ドコモ光一部で通信障害あったみたい
Twitter調べたら何人も投稿してた
もぅ!ヽ(`Д´)ノプンプン
夜中何度やってもダメだったけど、今朝ルーターの設定し直したら繋がった!
時間返せ!!— Maple(ぷる)とアスス (@maple_kame) February 16, 2021
プロバイダのぷららが通信障害かどうか確認するには、公式サイトでは発表していないので、電話で直接確認しましょう。
ここまで通信障害かどうかの確認方法を解説してきました。
とはいえ、実際に通信障害だった場合、個人で解決することはできないので、仮に通信障害の場合は通信が復旧されるまで気長に待ちましょう。
どうしても緊急でネットを利用する必要があるのであれば、フリーwifiが飛んでいるカフェなどに移動しましょう。
その②: 通信設備のメンテナンス
通信設備の工事や故障などにより一時的に繋がらない時があります。
その③: ぷららのサーバーが混雑している
昼間や夜間の18時から22時頃の時間帯は、特に利用者が増えるため通信が混雑することがあります。
というのも、同じドコモ光でもぷららは抱えているユーザー数が非常に多いため、プロバイダ自体がキャパオーバーになりやすいからです。
そのため、サーバーが混雑して繋がらないことが頻繁にあります。
その④: 料金を滞納している
考えられることとして、預金残高が不足していたり、クレジットカードが限度額に達している場合、接続が止まることがあります。
支払いができてない場合、SMSで通知が来ているので、心当たりがある方は確認してみましょう。
支払いを済ませ機器を再起動させれば、繋がるようになります。
その⑤:機器の不具合
長いこと機器を起動させ続けていると、機器が不具合を起こして正常に作動しないことがあります。
その場合は一度機器の電源を切り、再起動させてみましょう。
その⑥:配線が緩んでいる
ケーブルが緩んでいたり、抜けていないかどうかも確認してみましょう。
様々な方法を試しても繋がらなかったのに、よく確認してみたら「ケーブルがしっかり接続できていなかった」なんてことは意外とよくある話です。
その⑦:セキュリティソフトがインターネットを遮断している
お使いのセキュリティソフトがネットの接続を遮断している可能性もあります。
セキュリティソフトは、インストールして使うタイプと、インストールしないで使うタイプがあります。
インストールして使うタイプは、セキュリティを強めすぎてしまうと、インターネットの接続を遮断することがあります。
インターネットの接続を遮断しているか確認する手順は以下となります。
- インストールされているセキュリティソフトを一時的に停止する
- セキュリティソフトを停止してインターネットに接続できたら、セキュリティソフトが原因
- その場合はセキュリティソフトの設定を調整する
その⑧:接続・設定に問題がある
接続はONU(回線終端装置)→ルーター→パソコンの順番です。
ONUと光コンセントは光コードで接続、ONUとルーターの間とルーターとパソコンの間はLANケーブルで接続します。
「LAN」と書かれている箇所以外にコードを接続してしまうと、インターネットに接続できないので、注意してください。
■ドコモ光が繋がらないのは本当にプロバイダのぷららが原因?
ドコモ光が繋がらないのは、プロバイダのぷららが原因ではなく、実はwifiルーターなどの機器自体に問題がある可能性もあります。
wifiルーターなどの機器が原因の場合、例えば、電波干渉によってネットに接続できなくなったり、機器を配置する場所によってはネットが繋がりづらくなってしまうことがあります。
そうなってくると、対処法も変わってきます。
以下の記事では、ドコモ光のルーターが繋がらないときの原因と対処法を紹介していますので、ぷららが原因かどうか確信がない方はこちらもご覧ください。
■お得度と通信の品質からプロバイダはGMOとくとくBBがおすすめ
ドコモ光を利用するならプロバイダは、東証一部上場のGMOインターネットが運営している『GMOとくとくBB』がおすすめです。
GMOとくとくBBでは、以下の特典を受けられます。
キャッシュバックはプロバイダの中で最高額の20,000円を受け取れます。
加えて、GMOとくとくBBでは、高性能wifiルーターを無料レンタルすることができ、V6プラスにも対応しています。
V6プラスとは、簡単に言うと通信を安定化させたり、高速にするための機能のことです。
そのため、通信が混雑しやすい夜間や昼間の時間帯でも速度が安定し、オンラインゲームでも快適に利用できるようになります。
なお、こちらの高性能wifiルーターは3年使えば、そのまま無料でプレゼントしてもらえます。
あわせて、今ならドコモ公式からのキャンペーンでdポイント最大2,000ptをもらうこともできます。
dポイントとは、1ポイント=1円としてコンビニやファミレスなど幅広いお店を対象に買い物で使うことができるポイントです。
実際にGMOとくとくBBに変更した利用者の声をまとめてみました。
ドコモ光×GMOとくとくBBの組み合わせ、いい感じ。
— araki (@hirlab_a) February 27, 2021
ドコモ光+GMO使ってるけど、日中はDNSをCloudflareに変えるだけで速度上がるから、GMOのDNS詰まってるのかなー。 pic.twitter.com/ujpffRMJUK
— くしゃがら (@TwShotaro) February 23, 2021
工事終わったけど
ソフトバンクAir 最大4Mbps
から
ドコモ光 プロバイダGMOで680Mbps
笑ったわ(笑) pic.twitter.com/nAH9ZWQazq
— 竹やぶに立て掛けたかったから竹やぶにぶちまけたった (@Arun1_301) February 23, 2021
ドコモ光 IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
プロバイダ: GMOとくとくBB
Ping値: 15.0ms
下り速度: 734.61Mbps(超速い)
上り速度: 223.93Mbps(非常に速い)https://t.co/8RPluICmyN #みんなのネット回線速度— しろーね (@kar1a_w_r0ne) February 17, 2021
ドコモ光のぷらら200Mbps契約から、1GbpsのGMOにようやく切り替えた!
調子がいいと300程出るんで、10~15倍でサクサクですわ pic.twitter.com/LFMXA4zr0m— ラリックマ (@yukihotaru0913) December 16, 2019
「プロバイダをGMOとくとくBBに変更してから速度が速くなった」などといった口コミが目立ちました。
ドコモ光のプロバイダ全24社のうち、トータルでお得度が高い主要なプロバイダを5つ以下にまとめてみました。
お得度が高いというのは、光回線で最も重要な品質の部分(実測の通信速度)とキャッシュバック額の2つの観点から定義しています。
上記の表の中で実測の通信速度の平均値が最も高く、かつキャッシュバック額が最も高額なのはGMOとくとくBBです。
GMOとくとくBBのデメリットはなに?
GMOとくとくBBにもデメリットはあります。
デメリットは以下の2点です。
- キャッシュバック受け取りは最も早くはない
- キャッシュバックを見逃しやすい
キャッシュバック受け取りは最も早くはない
主要プロバイダのキャッシュバック受け取り時期は以下のようになります。
キャッシュバックの受け取りが最も早いのはOCNの3ヶ月後で、GMOとくとくBBが5ヶ月後なので、決して早いとはいえないでしょう。
キャッシュバックを見逃しやすい
GMOとくとくBBの致命的なデメリットとして、キャッシュバックの受け取りを見逃しやすいという点があります。
というのも、メールが届いた日の翌月末までに振込先の登録をしておかないとキャッシュバックを受け取ることができないからです。
キャッシュバック受け取りの手順は以下のようになります。
- 申し込み月から4ヶ月目にキャッシュバック申請用メールが届く
- 申請用メールから振込先口座などの必要情報を登録
- 必要情報登録の翌月末に指定口座にキャッシュバック額が振り込まれる
そのため、キャッシュバックを受け取れる自信がないなって方はGMOとくとくBBはおすすめしません。
とはいえ、契約当初から受け取り手順を事前にメモしておけば、問題なく受け取ることができます。
GMOとくとくBBの申し込み手順
GMOとくとくBBの申し込み手順はとても簡単です。
①:GMOとくとくBBの公式サイトを開く&必要事項を入力
②:電話(ドコモインフォメーションセンター)でプロバイダ変更の申請をする
③:申し込み約7日後にプロバイダの変更に関する書類が届く
④:申し込み10日程で自動的にプロバイダが切り替わる
プロバイダ変更の申請をしたら、あとは自動的に切り替わります。
ドコモ光をお得かつ快適に利用したい方は、GMOとくとくBBから申し込みましょう。
GMOとくとくBB契約後に関するよくある質問
Q1:wifiルーターの設定はどうするの?
GMOとくとくBBでは、wifiルーターの設定は元から済ませてあります。
そのため、パスワードを打ち込むだけですぐに利用できます。
Q2:高性能wifiルーターはどれが良いですか?
GMOとくとくBBでは3種類の高性能ルーターからお好みで選ぶことができますが、スペックに大差ないので、デザインで選んでもらって問題ないです。
Q3:Wi-Fiルーターの返却はどうしたら良い?
ぷららでwifiルーターをレンタルされている方は、指定された住所宛にwifiルーターを返却する必要があります。
詳しい住所は、プロバイダの変更申請をする際に伝えられますので、そちらに郵送してください。
■まとめ
最後に忘れないように要点だけまとめました。
確認しましょう。
- ドコモ光のぷららが繋がらないときの原因と対処法
→通信障害や設備のメンテナンス
→サーバーが混雑している
→ 料金を滞納している
→機器を再起動させてみる
→配線が緩んでいなか確認してみる
→セキュリティソフトがネットを遮断している場合もある
→接続・設定方法に誤りがある
- プロバイダはGMOとくとくBBがおすすめ
→通信速度が一番高速で安定していて、キャッシュバックも高額
上記のポイントを抑えておけば、ドコモ光が繋がらないといった問題が解決でき、快適にインターネットを利用できるようになります。
コメント