- ソフトバンク光の光BBユニットは交換できるの?交換できる条件とかはあるの?
- 光BBユニットを交換する方法や返却の方法も知りたいな・・・
- 光BBユニットじゃなくて市販ルーターに交換しても良いよね??
- 光BBユニットを交換したのにインターネットに繋がらないんだけど、対処法はあるの?
こんなお悩みや疑問を解決します。
✔︎本記事の内容
記事の前半では、光BBユニットの交換に関することと、市販ルーターに交換したらどうなるのかを解説しています。
後半では、光BBユニットの交換後にネットにつながらない時の対処法や、速度が遅い時の対処法を光BBユニットの交換以外でまとめてみました。
それでは解説していきます。
■ソフトバンク光の光BBユニットの交換条件とは?
公式では光BBユニットの交換ができる条件は、「E-WMTA2.1」という一番古い機種を利用している方のみが対象となっています。
しかし、実際はそれ以外の機種を利用していても、あっさり交換してもらえます。
交換する際に、理由を聞かれることもあるので、「速度を速くしたい」と言っておきましょう。
なお、光BBユニットを交換する際に交換費用だったり、追加で費用がかかることはありません。
光BBユニットの古い機種と最新機種のスペックを比較した表は以下となります。
※側面に機種名がラベル記載されていますが使っている機種に記載されていなかったら、機種は「E-WMTA2.1」を利用しています。
「E-WMTA2.3」も「E-WMTA2.4」もスペックは大して変わりませんが、最新機種は「E-WMTA2.4」の方です。
一番古い機種の「E-WMTA2.1」は最大通信速度が100Mbpsなのに対して、最新機種は通信速度が最大1Gbpsと10倍向上し、5GHz帯にも対応しています。
現状古い光BBユニットを利用していて、速度が遅いという方は光BBユニットを交換しましょう。
■ソフトバンク光の光BBユニットを交換・返却する方法【簡単】
光BBユニットを交換する方法は以下のようになります。
- My SoftBankにログインして光BBユニットの交換依頼をする
- 申し込み後1週間ほどで新しい光BBユニットが到着
- 古い光BBユニットは新しい機種が到着と同時に返却
これだけです!
古い光BBユニットは、到着前に事前に段ボールや箱などに入れておき、新しい光BBユニットが到着した際に配達員に渡してください。
郵送で送らないといけないとかはなく、配達員が回収してくれます。
■光BBユニットじゃないで、市販ルーターに交換しても別に良いよね??
光BBユニットは解約しない方が良い3つの理由
光BBユニットを使わず、市販ルーターを導入してもソフトバンク光は利用できます。
なので「わざわざ光BBユニットを導入しなくても、市販で買えば別に良くない?」と思いますよね。
しかし、光BBユニットを解約するのは基本的におすすめしません。
理由は以下の3つとなります。
- ソフトバンク光で電話が利用できなくなる
- おうち割光セットの割引が適用されなくなる
- IPv6高速ハイブリッドに接続できなくなる
絶対必要?光BBユニットでwifiを利用する2つの方法【簡単】の記事でも解説しているので、良かったらご覧ください。
その①:ソフトバンク光で電話が利用できなくなる
「ホワイト光電話」もしくは「BBフォン」といったソフトバンク光発行の固定電話オプションを利用されている方は、光BBユニットを解約すると電話が利用できなくなります。
なぜなら、これらの電話オプションを利用するには、光BBユニットとセットで契約する必要があるからです。
今利用している電話オプションが何かわからない方は、マイソフトバンクから確認しましょう。
その②:おうち割光セットの割引が適用されなくなる
ソフトバンク・ワイモバイルスマホを利用している方は、光BBユニットを解約すると、おうち割光セットの割引が適用外にもなります。
おうち割光セットとは、スマホ1台あたり500〜1000円割引されるサービスです。
割引適用されるには、以下の3つのオプションに加入している必要があります。
- 光BBユニット
- Wifiマルチパック
- ひかり電話
おうち割光セットで料金が安くなっている方は、上記のオプションに加入しています。
なので、「光BBユニットのレンタル代を節約するために解約しよう!」と、解約してしまうと、かえって料金が高くなるので注意が必要です。
その③:IPv6高速ハイブリッドに接続できなくなる
光BBユニットを解約するとIPv6高速ハイブリッドに接続することができなくなります。
IPv6高速ハイブリッドとは、ソフトバンク光で高速通信をする機能のことです。
「市販のIPv6対応の高性能ルーターを導入すれば良くない?」と思いますが、ソフトバンク光では光BBユニットを利用しないと、IPv6に接続することはできません。
というのも、IPv6高速ハイブリッドはソフトバンク独自の通信技術でして、これに接続するには光BBユニットの認証が必要だからです。
市販ルーターを導入するなら、ルーター機能を停止して光BBユニットと接続する
前項では、光BBユニットを解約するのはおすすめしないと解説しました。
その理由として、「ソフトバンク光で電話ができなくなる」「おうち割光セットの割引が適用されなくなる」「IPv6高速ハイブリッドに接続できなくなる」と挙げました。
となると、ソフトバンク光で市販ルーターを導入する機会はないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
実は、光BBユニットに加えて市販ルーターを接続するという方法があります。
光BBユニットの無線LAN機能を停止させ、市販ルーターのルーター機能を停止させます。
そうすると、光BBユニットがルーターの役目をし、市販ルーターがwifiを飛ばします。
この接続方法なら、市販ルーターを利用できてかつひかり電話、おうち割光セット、IPv6高速ハイブリッドも利用できます。
ソフトバンク光のBBユニットの設定・接続方法に関してはこちらでも解説しているので良かったらご覧ください。
■光BBユニットを交換したのにネットに繋がらない時の3つの対処法
「光BBユニット交換完了。よし、速度が速くなるぞ!と、思ったらネットにつながらないんだけどなんで?泣」
となった場合の対処法をまとめました。
対処法は以下の3つです。
- 正しい配線になっているか確認する
- LANケーブルが断線していないか確認する
- セキュリティソフトの強度を弱める
その①:正しい配線になっているか確認する
機器の配線の流れは、「ONU→光BBユニット」もしくは「ONU→光BBユニット→市販ルーター」の順です。
また、LANケーブルを電話線の差込口に差していたりすると、当然ネットにつながらないので注意しましょう。
市販ルーターをプラスで導入するなら、市販ルーターのルーター機能を停止させ、光BBユニットの無線LAN機能を停止させることも必ずしましょう。
その②:LANケーブルが断線していないか確認する
LANケーブルが断線しているなら、光BBユニットを交換してもネットにつながりません。
断線しているかは目視で確認できますが、ONUのランプの状態でも確認できます。
ONUのランプのUNI(User-Network-Interface)と書かれている箇所が消灯していたら、LANケーブルが断線している可能性が高いです。
その際は、新しいLANケーブルに交換しましょう。
その③:セキュリティソフトの強度を弱める
インストールして使うタイプのセキュリティソフトは、セキュリティの強度を弱めることで正常にネットにつながることがあります。
というのも、セキュリティが強すぎるとネットを遮断してしまうことがあるからです。
一時的にソフトを停止させてみて、ネットにつながればセキュリティが強すぎることが原因。
その際は、セキュリティの強度を調整しましょう。
■本当に光BBユニットが原因なの?ソフトバンク光の通信速度が遅い時の5つの対処法
そもそも論として、ソフトバンク光が遅いのは「光BBユニットを交換していないのが原因」とは限りません。
光BBユニット以外に原因があることもあります。
光BBユニットの交換以外でソフトバンク光の通信速度を改善はする方法は以下の5つです。
- 機器の位置を確認する
- ルーターを再起動させてみる
- 5GHz帯に切り替えてみる
- LANケーブルを1Gbps対応のものに交換する
- アルミホイルでパラボラアンテナを作ってみる
ソフトバンク光のBBユニットが繋がらない時の原因と対処法についてはこちらでも解説しているので、良かったらご覧ください。
その①:機器の位置を確認する
ルーターやONUなどの機器はどこに置いていますか?
壁や障害物になり得るものが近くにあると、しっかりwifiを飛ばすことができません。
また、機器を床におくとwifiの電波が床と反射し、本来つなげたい機器にしっかりと飛ばすことができません。
ルーターやONUの置き場所は、障害物がなく床よりも上の高さに置きましょう。
その②:ルーターを再起動させてみる
スマホやパソコンが正常に動作しない時に再起動させたら、正常に動作することありますよね?
ルーターでも再起動させたら正常に動作することがありますので、試してみましょう。
その③:5GHz帯に切り替えてみる
電子レンジなどが発する電磁波によってwifiの電波が一時的に妨害されることがあります。
この対処法として、ルーターは2.4GHz帯と5GHz帯という2つの電波の帯域があるので、これを5GHz帯に切り替えてみましょう。
その④:LANケーブルを1Gbps対応のものに交換する
LANケーブルは1Gbpsに対応しているものを利用しましょう。
LANケーブル本体に記載されているカテゴリーが「CAT5」だと、最大通信速度が100Mbpsしか出ないものにしか対応しません。
カテゴリーが「CAT6」か「CAT5e」と記載されているものであれば、1Gbpsに対応しているので、対応していなければ、こちらを利用しましょう。
その⑤:アルミホイルでパラボラアンテナを作ってみる
最終奥義として、アルミホイルでパラボラアンテナを作ってみましょう。
どういうことかというと、下記のツイートを見てください。
信じられない。フォロワーさんから教えてもらった方法でウチの雑魚Wi-Fiが最強になっちまった。。クッソ動画速くて震える。 pic.twitter.com/9SbuNamv2l
— 長瀬 正志 (@yobikooyaji) September 24, 2020
理屈として、全方位に飛んでいるwifiの電波をアルミホイルがパラボラアンテナの役割をして、飛ばしたい方向に集中的に飛ばしているというわけです。笑
デザイン性には欠けますが、かなり効果が高いと好評なので、上記4点を試してみて思うような効果が出なかったら試してみてください!
■まとめ
最後に要点だけまとめました。
忘れないうちに確認しましょう。
- ソフトバンク光のBBユニットには交換条件がある
→ただし、条件を満たしていなくてもあっさり交換できる
- ソフトバンク光のBBユニットを交換・返却する方法
→マイソフトバンクで交換依頼する
→返却は新しい光BBユニット到着時に箱に入れて配達員に渡すだけ
- ソフトバンク光のBBユニットは解約しない方が良い
→ソフトバンク光で電話が利用できなくなる
→おうち割光セットの割引が適用されなくなる
→IPv6高速ハイブリッドに接続できなくなる
上記のポイントを抑えておけば、ひとまず大丈夫です。
ソフトバンク光のBBユニットが繋がらない時の原因と対処法については下記の記事でも解説しているので、良かったらご覧ください。
コメント